レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
【訪問日:1月31日】 暫くぶりな本降りの下、1号線を直走る事小一時間。 今宵は、アゴ出汁専門にリニューアルした此方へやって来ました。 最近、つけ麺も始まったとの事で、其方も視野に入れていたものの 雪予報が出る程の寒さにつき、今回は表題メニューで臨みます。 そして着丼後。 先ずはスープから一口啜ると、柔ら... 続きを見る
【訪問日:12月30日】 年内最後の仕事合間。 来年のリニューアルを機に、メニューから外れる現ラーメン目当てに此方へ …と思いきや、時間帯をズラしたのが祟って無念の売り切れ終了Σ(×_×;) 新担担を以て、2018年最後の一杯としま... 続きを見る
【訪問日:12月14日】 本日は、オフでは久々の電車にて外出。 野暮用をそこそこに済ませた後は、カレーを挟んで 暫くぶりの此方へやって来ました。 今宵は、どうしても新担担が啜りたかったので 残っていたつけ麺の誘惑を振り切り、オーダー決定(笑) 助手さん一人のワンオペながら、そう待たずに着丼。 慎... 続きを見る
【訪問日:9月15日】 予告通り、本日は此方のつけ麺のおかわりを目指し 混み合う道中を経て、反町へ。 提供終了が間近ともあって、オーダー率は高く 自分もギリギリ滑り込みセーフでした(笑) ホッと一息つく間に、つけ麺→ミニチキンの順... 続きを見る
【訪問日:9月5日】 蒲田を後にして、次はJRを乗り継ぎ東神奈川へ。 目当は、此方の元レギュラーだったつけめん。 向かう最中、前回覗いた時の行列がオーバーラップし やや不安気な面持ちで、桐畑交差点から店前をチラ見。 幸い、今日はそれ程待たずに済みましたw ペーストが少し粗くてゴメンね~とのアナウ... 続きを見る
【訪問日:7月12日】 毎年恒例の本作リリースから早一週。 提供期間も残り僅か?につき 仕事明け一直線、駆け込んで来ました。 お供にもう一品付ける線も考えたものの 週前半の暴食ぶりを省み、其方は自重w 涼しい店内にて、うつらうつらする内に着丼です。 揚チキンを中心に、プチトマト・ベビーリーフ・レ... 続きを見る
【訪問日:6月14日】 此方の表題メニューが始まってから、早三週目。 比較的涼しめな日和でしたが、ここを逃すと 混み合う週末しか狙えなくなる為、本日に照準を合せる事に。 開店30分程前の接続で先ず先ずの位置を確保後 スマホと次々続く行列を眺めながら、時間を待ちます。 開店の挨拶から軽い雑談を経て... 続きを見る
【訪問日:5月23日】 買物諸々の為、本日は横浜方面へドライブ。 が、その前に遅めの腹拵えと、此方へ寄り道です。 オーダーは、迷わず表題メニューを選択。 ピーク過ぎとあって、店主さんから次回作の話し等を聞きつつ のんびり出来上がりを待ちます。 肉味噌・ネギ・ナッツを慎重に混ぜ、がっつく様に啜ると... 続きを見る
【訪問日:4月21日】 此方の限定が始まってから、早二週間。 所用等の重なりから遅れていた訪問でしたが この週末、漸く頂く機会がやって来ました。 ギリギリ間に合わないかも…と、悲壮感漂う道中だったものの 11時過ぎ到着で先客10名程と、何とか安全圏を確保w 人心地ついた気分で、出来上がりを待ちます... 続きを見る
【訪問日:3月28日】 次は牡蠣!…と決めていた此方ですが 台湾まぜそばが提供されると訊き、即・緊急訪問! 先ず先ずの順を確保後、定時と共に着席し 出来上がりを待ちます。 そして待望の着丼w 卵黄・ミンチ・魚粉・辛味・ネギ・海苔・桃ペーストと、此処ならではのカラフルな絵面を堪能後 威勢... 続きを見る
Supleks.jp
暫くぶりな本降りの下、1号線を直走る事小一時間。
今宵は、アゴ出汁専門にリニューアルした此方へやって来ました。
最近、つけ麺も始まったとの事で、其方も視野に入れていたものの
雪予報が出る程の寒さにつき、今回は表題メニューで臨みます。
そして着丼後。
先ずはスープから一口啜ると、柔ら... 続きを見る