レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
このHTMLタグをブログに貼ると、お店の情報を掲載できます。
連日のラーメンですw 最近ハマっている塩豚骨がどうしても食べたくなり、 急に思い出したのが山頭火の塩らーめん。 カップラーメンでも何度も食べた事があり、何しろスープが大好物。 最初は渋谷店に行こうとしたがラストオーダーが終わっており、 11時までやっていた原宿店まで。 迷う事も無く、塩らーめんの大盛りを注文。... 続きを見る
★スープ 豚骨も塩もハッキリ感じれる。なんかつぶつぶみたいな胡麻のすり潰しみたいなのがさらに美味しく感じさせてくる。 ★麺 バリカタでオー... 続きを見る
仕事帰りに寄り道で明治神宮前(原宿)駅近くのお店「山頭火 原宿店」さんにてしおらーめん(税込870円)と、明太高菜ごはん(税込300円)を頂いて参りました(合計税込1,170円)\(^o^)/山頭火さんが一世を風靡したのが30年くらい前との事で店主が家族に体に優しい美味しいらーめんを食べさせたいと言う一心で作られた適塩の塩分控えめで素材の味を生かした製法が売りのらーめんとの事です(゜∇^d)!!注... 続きを見る
担々麺大盛970円 ここの限定品とのこと。 胡麻味噌辣油の効いた王道の美味しさ。 胡麻の風味が強いのでスープを飲む手が止まらない。 麺はいつもの山頭火の麺。 肉味噌と絡めて食べる、美味い。 大盛は普通に大盛の量なので簡単に食べられる。 このスープならライスかね... 続きを見る
限定の担担麺、 デフォと同じ870円に、大盛り+100円。 胡麻>唐辛子>山椒で、 それぞれが、はっきり主張してくるスープ。 でもくどくなく、程良い旨さです。 デフォの塩ラーメンより油が少なく、全く重くない。 麺はいつものやつで、担担麺にも合う。 個性的でありながら、正統派な旨さ。 ... 続きを見る
Supleks.jp
最近ハマっている塩豚骨がどうしても食べたくなり、
急に思い出したのが山頭火の塩らーめん。
カップラーメンでも何度も食べた事があり、何しろスープが大好物。
最初は渋谷店に行こうとしたがラストオーダーが終わっており、
11時までやっていた原宿店まで。
迷う事も無く、塩らーめんの大盛りを注文。... 続きを見る