レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
平日の夜に訪問。 時間は19時ちょうど。 先客は0人。 結構こちらのおみせはすいているんですよね。 先日からメニューが変わって、辛いJ系を提供してくれるとのことで、 ウキウキで訪問。 メニューを見て 辛さがまったくない、「豚そば」 辛さレベルが1~4の「辛豚そば」 そして、辛さレベル5の「南極豚そば」 先日はかしわの蒙古タンメンを堪能したのでイケるだろうと、 調子に乗って「南極豚そば」を注文。 注文から10分ほどで配膳。 目の前に配膳され想像以上に赤くびっくり。 恐る恐るスープを。 やっぱり辛いっすね~~。 でも、辛さの中に旨みもあります。 麺は中太のストレート麺。 個性的なスープに負けない小麦を感じます。 スープとの相性もばっちりかと。 具は、豚と野菜。 豚はJ系の豚に比べると若干主張が弱目かと。 野菜はもやしとキャベツ。 キャベツの割合が他に店と比べると多めで嬉しいです。 コインパーキングを利用したので生卵を無料でサービス。 生卵はすき焼きのように漬けて頂きました。 食べている間もお客さんはゼロでした。 私は好きですが、個性的なスープなんでしょか・・・ もうちょっと入ってもいいと思いますが。
Supleks.jp
時間は19時ちょうど。
先客は0人。
結構こちらのおみせはすいているんですよね。
先日からメニューが変わって、辛いJ系を提供してくれるとのことで、
ウキウキで訪問。
メニューを見て
辛さがまったくない、「豚そば」
辛さレベルが1~4の「辛豚そば」
そして、辛さレベル5の「南極豚そば」
先日はかしわの蒙古タンメンを堪能したのでイケるだろうと、
調子に乗って「南極豚そば」を注文。
注文から10分ほどで配膳。
目の前に配膳され想像以上に赤くびっくり。
恐る恐るスープを。
やっぱり辛いっすね~~。
でも、辛さの中に旨みもあります。
麺は中太のストレート麺。
個性的なスープに負けない小麦を感じます。
スープとの相性もばっちりかと。
具は、豚と野菜。
豚はJ系の豚に比べると若干主張が弱目かと。
野菜はもやしとキャベツ。
キャベツの割合が他に店と比べると多めで嬉しいです。
コインパーキングを利用したので生卵を無料でサービス。
生卵はすき焼きのように漬けて頂きました。
食べている間もお客さんはゼロでした。
私は好きですが、個性的なスープなんでしょか・・・
もうちょっと入ってもいいと思いますが。