レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
ねぎらーめん800円+豚とまと100円(画像無) 移転再開の情報を知ってウズウズしてました。 2019年1月、平日の13時に訪問。先客4名。 麺はバリカタ指定。八柱の時より豚骨感が薄く感じたものの、相変わらずの美味さ! まずはノーマルの状態&豚とまとをメインに食し、替え玉追加後は大好きな辛子高菜を投入して食しました... 続きを見る
移転後初訪問です。 我が心のふるさと『らーめんおうか』の跡。引き戸を開けるとマスターと眼鏡さんが居そうでなかなか感慨深いものがありました。テーブルレイアウト、中待ち席等改装され綺麗になっていましたね。駐車場は『おうか』時代は4台。なおかつマスターのでっかいアメ車バンか何時も停まっていたので実質3台でしたが、6台分の大盤振る舞い!これは有難いですね。 久々の御対麺です... 続きを見る
移転後初! 豚骨の名店が職場の近所にお引越し! 豚骨スープは移転前よりも若干ライトに感じるが豚骨感は十分! 好みのトッピングの豚トマト(ミートソースみたいな物)をプラスして つけ麺風で頂きました。 ご馳走様でした。
移転後営業再開につき先にレポ上げます。 1月9日(水) この日より営業再開との情報をキャッチ、早速伺ってみました。 初レポが既に上がっている様ですね、プレオープン⁇ 折角なので自分も先に上げておきます。 移転前に数回伺うも、何故か振られ続けていました。 その後移転してしまい、RDBに... 続きを見る
八柱から移転して初めて行けました。 こってり系長浜ラーメンで久々に食べる事ができました。濃厚な味は相変わらずの旨さでした。 豚とまとをトッピングで口の中をさっぱりと味替えしました。替え玉追加で腹一杯、また行きます。
おいしいなー!替え玉必須だね。
ブックマークしていたこちらのお店、ツイッターで閉店するとの情報を得て慌ててかみさんと初訪問。 店前の張り紙には入居ビルの立ち退きで一旦閉店、移転(場所未定)するとのこと。 13:00過ぎ店着、入店時先客4名、後客多数で外待ち発生していた。 座敷に座り口頭で注文。メニュー表に載っていて気になった豚トマトも注文。7分程で着丼。 スープはコッテリだがサ... 続きを見る
10/13夜 妻にもりやが今月閉店だよと伝えたら行きたいと言うので、自宅近くの遊戯施設で八柱行き無料バスに乗り開店前に着いたが18:00からなので近くで飲んでみる 串焼きの店を早々と退散し、赤い変なビルに到着(妻の意見) ずっと思ってた事! 田中商店と違い麺の固さがいい加減じゃないですね~ ちゃんと正確に固さ提供してるの... 続きを見る
ラーメンDBを久しぶりにいじってたら、近所になかなか評判の良い店があったので妻と二人で初訪。 したらなんと! 今月10/28で閉店( ゜o゜) 立ち退きだって。新店を近所で物件探し中らしい。 あらら~。 何はともあれ、いつになるかわからん移転の前に初訪できてラッキー。 閉店ってこ... 続きを見る
松戸で仕事ラーメン③ 常盤平の大きなユニディーで材料を揃えるついでに! 久方ぶりのコチラ 普段豚骨ラーメンを殆ど食べないワタシ、逆に豚骨と言えばコチラしか知らなかったりして(笑) 本格豚骨ラーメンのお店らしく、粉落としからヤワまで麺の硬さを選べますね! ねぎらーめんをバリカ... 続きを見る
Supleks.jp
移転再開の情報を知ってウズウズしてました。
2019年1月、平日の13時に訪問。先客4名。
麺はバリカタ指定。八柱の時より豚骨感が薄く感じたものの、相変わらずの美味さ!
まずはノーマルの状態&豚とまとをメインに食し、替え玉追加後は大好きな辛子高菜を投入して食しました... 続きを見る