ラーメンデータベース
Copyright © 2019 株式会社スープレックス.
All rights reserved.
All rights reserved.
ご無沙汰で〜す😄
おっ!大型バイクデビューですね〜♪
転けたのは急制動かな?
台湾まぜそば美味しいですよね。
免許取得頑張って💪
元気をもらえたようで何よりです。
実は私も台湾系身食なんです。
今年中にチャレンジしてみたいですね。
お久しぶりです
大型バイクに乗る女性なんてカッコいい~、ルパン三世の峰不二子みたい(^^)/
コチラの麺は自家製麺は絶品ですよね。
久し振りに行って来ようかな~。
こんばんわ~
コレっ!自分も以前頂いて思わずビールおかわりしちゃいました♪(笑)
大型バイク免許取得頑張ってください!
自分も時間が有れば取りたいんですけどねーーーw
麺’sさん、
ご無沙汰なのにコメントありがとうございます(^^)
コケたのはクランクです~(T_T)
麺sさんも、バイクの免許持ってたのでしたっけ?
こちらの台湾混ぜそばは、深く広くって感じで好印象でした(^^)
YMKさん、
超!お久しぶりです~(^^)/
台湾混ぜそばって店でかなり変わるのかなぁ。
お初だったので、めっちゃ美味しかったです!
YMKさんも是非(^^)
コウスケさん、
ご無沙汰してます~。
お会いしたのは一回なので、どこかで知らぬうちにお会いしてるかも。
こちらの麺は、店主が何年も修行してるの見てたし、
私と好みが合うので大好きなんです。
コウスケさんの、
いつも高評価を嬉しく見てます。
これからも参考にさせてくださいね(^^)
バスさあぁ~~ん!!
コメント嬉しいです。
こちらでビールってことは、カットの時かなぁ。
同行者様と一緒かな。
今日も講習頑張ってきました。
250が長かったので、重さと癖で苦労してます(涙)
また、お会いしたいです(^^ゞ
(先客数名、常に入れ替わりの満席)
大型バイク免許教習で転び、
凹んでたので、その名の通り元気をもらいに元気屋へ!
つけ麺好きなので、こちらではいつも同じつけ麺メニューでしたが、
今回は初の「台湾まぜそば」の食券をポチ♪
気心知れた店主に、
麺少なめと伝えると「150で良いですか」との、的確な返事が。
嬉しいですね(^-^)
でも、まぜそばは麺少なめだとバランスが変わる。
なので断られることもあり、避けていた分野なのです!!
さほど待たずに提供(混んでるけど仕事早いです)
ビジュアル綺麗!まぜマゼまぜマゼ。
前半に海苔とニラの風味。
後半にネギと玉ねぎのシャリシャリと甘味が主張してくる。
辛味の中に優しい深みがあって、
最高に美味しい!!
何より、麺が美味しい!(加水率等、好みがめっちゃ合ってる)
包容力のある味と言うか、、
女性や子供も大好きだろうな!
もっと早く食べればよかった。
まぜそばの麺少なめ(それも150)極端に少ない量にも、
味のバランスに、
即対応してくれた感覚は流石です!
少食だから、絶対無理だった「追い飯」も初体験。
他店では、一口とかできないので断ってましたが、、
一口でしました!
こんなに美味しかったんですね~~。
ご飯断らざる得なかった少食自分でも、ちゃーんと少量で楽しめました!
少食女性、ファミリーにもお勧めだな~なんて、考えてたら、
凹んでた気持ちが、よっしゃぁ~になりました!
大型バイク免許、頑張るぞ!!
元気になったぞ!ありがとう!
ごちそう様でした(^^)/