レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
12/15(土)19:35頃 初訪。 先客6名、後客なし。 店内中ほどにある券売機にて食券を購入し、カウンター席へ。 5分ほどで着丼です。 先ずはスープを一口・・・ セメント色してますが見た目とは裏腹に意外とサラリとしたニボスープです。 エグミ・苦味なく負の部分が抑えられており、鶏白... 続きを見る
子供にも安心して食べさせられるラーメンをというコンセプト。 勿論無化調で安全で拘を持った食材が使われているようですね。 二郎大好き、化調大好きの大人の体に悪いラーメンばかり食べれいる私には対極のお店です(笑) 店主さんは常連、一見、分け隔てなく接してくれるナイスガイ。 美味しい店情報を教えてくれたり、軽やかなトークで居心地良く... 続きを見る
松戸お仕事ラーメン その② 渋滞のメッカとして悪名高い五香交差点を抜けお店前2台の駐車スペースにイン お昼どきで店内客は1名と淋しい、、、 と、忽ち満席、待ちが出来ます。 最近あまり食べない濃厚煮干しですが、数量10食限定とのポップに惹かれてポチ ザ、濃厚煮干しな見た目の一... 続きを見る
1日限定10食、早い者勝ちという 言葉に引かれて選択しました。 出来上がった一杯はセメント色のスープが煮干しの濃厚さをアピールしています。 実際スープを飲んでみると確かに煮干し感は強いですが変な苦味やエグミは感じられず後からほんのりと苦味が来る程度で非常に美味しいです。 麺は煮干しに合わせた低加水のボソッとした中細麺でベストな組み合わせです。チャ... 続きを見る
評判が良い限定メニューの煮干しそばを注文。出てきたラーメンを見てまず「これっぽっち?」と疑うほどの麺とスープの量にビックリした。そして食べてみて「う~~ん…、思ったほどのインパクトがなく、期待したよりも物足りない味だなぁ」というのが正直な感想です。この店のファンには申し訳ないけど、それほど高く評価はできなかったのが残念でした。これで800円では、かなりお高めのラーメンではないでしょうか?
新京成スタンプラリー 10/12 10月9日 激混みでかなり待ちました 岩海苔はクーポン スープ 無化調にありがちなインパクトなく、やや物足りなさ感じさせるもの、ただこの位の方が小さな子どもには安心して食べさせることできるかもしれません、反面卓上の調味料使う気持ちも判ります 麺 細くちぢれあるもの、流行りから外れますが過不足ないもの ... 続きを見る
数量限定って書いてあったので、これに決めました。 旨いです。 チャーシューもホロホロで好きです。 味玉も煮干の濃さに負けない味付けでした。
急遽、晩御飯は外で…。ということで、前から気になっていた「麺屋むどう」さんへ。 店に入ると煮干しの香りが食欲をそそります。 初めての方にオススメと書いてあった醤油ラーメンを選び「もちまる」の言葉にに興味をひかれ餃子を選びオーダー。 待っている間、オリジナルの冊子があったので見てみると店のコンセ... 続きを見る
魚介醤油ラーメン730円 あっさりした旨いラーメンが食べたくなり訪問しました。ラーメンDBやSNSでの評判通りとても美味しゅうございました。 スープは煮干しと豚骨のダブルのようで、マイルドに仕上げてあり、誰が食べても旨い!と言うと感じます。具材もチャーシュー、なると、メンマ、ねぎとバランスがよく、どんどん箸が進みます。いつもJ系が中心なので、地元にこんな名... 続きを見る
夜松戸2。 夜のみ営業の課題店に行ってみたが,駐車場がない上にかなりの並び……。 時間の制約があったので,次の課題店であるこちらへ移動。 夜23時までやっているのは嬉しい。 汁そばは醤油と塩があったが,当然のように塩を選択し,ボタンをプッシュ。 730円である。 ふと見ると,カウンター上に,何と写真の上手な撮り方の指... 続きを見る
Supleks.jp
先客6名、後客なし。
店内中ほどにある券売機にて食券を購入し、カウンター席へ。
5分ほどで着丼です。
先ずはスープを一口・・・
セメント色してますが見た目とは裏腹に意外とサラリとしたニボスープです。
エグミ・苦味なく負の部分が抑えられており、鶏白... 続きを見る