レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
久しぶりのラーメン。 ちょい遠征で流山へ。 以前からBMしていたこちら。 駐車場が分からずウロウロしていると、 笑顔の素敵なラーメン女子が教えてくれた。 無事に駐車して、店前にあるWBにネームを記入。 それほど待たずにカウンター席へ。 10分ほ... 続きを見る
あ~もうため息しか出ない。 なんと美しい麺。 繊細の中にワイルドさを兼ね備える絶妙な二面性。 変遷を重ね進化し続けるkiri_sobaは店主さんのライフワークだと勝手に想像してしまう。 他店の店主さんが仰ってた。あの方は天才肌だと。 どんな分野であっても生まれ持ったセンスは努力では越えられないものがある。 好きこそ物の上手なれでスター... 続きを見る
土曜日 晴天 8:55 先待ち20名 後待ち5名 いよいよ正月気分にも別れを告げ、新規開拓に身を乗り出す。年に数回しかない日の出よりも早く目覚めた朝にRDBに向き合う。まずは課題となっているBM店の中から候補の店を探してみると〝無化調〟のカテゴリーの中にこちらを発見。お店情報を見てみると土日は早朝9時からの営業となっている。何とも連食向けではないかと初訪問... 続きを見る
本日のランチは3年目を迎えたこちらのお店です。 2018年最後のラーメンを食べにやって来ました。 13時46分着。待ち12組。名簿に名前を書いて待ちます。今日はポカポカ暖かくて気持ちいいですねー。 50分後に店内に案内され、奥様に口頭で注文して待ちます。 本日も店主さん夫婦で切り盛りしてます。 そして待つこと8分少... 続きを見る
【流山で、絶品醤油ラーメン。】 流山本みりん醤油ラーメン +ちりめん山椒ごはん 1,000円 最近マイブームのラーメン屋さんです。リピート入店。 この日は、ちょうど正午に来てみました!こちらは金・土日祝しかやっていないらーめん店という事もあり、毎回並びます。 しかし、タイミングよく10分程度の... 続きを見る
店に着いたら名前を記入する。 店の外にあるメニューを見ると、前回食べたのは潮らあ麺だったので醤油らあ麺にしようと思った。 しかし店内のメニューを見ると「らあ麺」はなく、 煮干しソバの潮か醤油か選べ、純煮干かビターか選べ、煮干しソバ、潮、ビター750円にした。 店の外にある、らあ麺のメニューは、出すなよ。 なぜ油そばのメニューはカウンター席... 続きを見る
本年356杯目。 初訪にて、NEO清湯回避の「煮干ソバ(醤油)¥750」ぉ。 説明文!?…鰯煮干だけじゃない膨らみあるスープ、甘味もあり奥行きある構成、醤油返しも素晴らしい配合… めっちゃ旨い☆彡 自家製麺も…!? 内麦の春よ恋だけでこの食感? いや〜強力粉も入れてる印象、密... 続きを見る
本日はオープンして間もなく2年が経ち、行列店になってしまったこちらのお店です。 久し振りに朝ラーにやって来ました。 8時20分着。ウエイティング表には6名。皆さん早いですね(^^; 名前を書いて待ちます。 定刻より少々早めにオープン。 順繰りに呼ばれていきテーブル席へ座ります。 考えることもなく、奥様に口頭... 続きを見る
11/6(火)14:25頃 再訪。 先客7名、後客4名。 調べてみたら一年半ぶりの久訪でした^^; 5分程で着丼です。 先ずはスープを一口・・・ 初動は薄めに感じましたが飲み進めるにつれて、鶏豚魚貝の旨味が程好く感じられます。 塩味も角がなく円やかな仕上がりの、美味しい淡麗塩スープで... 続きを見る
2018.10.21朝 土日限定の太麺コール とみ田@松戸で食券購入&予約を済ませてから、念願の同店に初訪して朝ラー。 開店前から記名表が店頭に設置してある記名式なので開店待ちが楽だが、7:55着で既に4組目、開店時には即外待ち発生という人気&浸透ぶり。 自作ラーメンをキッチンカーで振る舞う程のラーメン好きだった店主が2016年暮れに実店舗をオー... 続きを見る
Supleks.jp
ちょい遠征で流山へ。
以前からBMしていたこちら。
駐車場が分からずウロウロしていると、
笑顔の素敵なラーメン女子が教えてくれた。
無事に駐車して、店前にあるWBにネームを記入。
それほど待たずにカウンター席へ。
10分ほ... 続きを見る