レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
肉とシナチク、海苔などが具として乗っかっている醤油ラーメンでした。そうクドくなく油っこくないので、食べやすくて良い感じです。そんなに高くないですしね。 店内はノリのいい音楽がかかってましたが、好みじゃないとチトうるさいかも。そういやクラシックをかけてた店もあったなぁ。その辺はお店の色ですかね。
平日12時30分 若干の空席あり 本丸亭に向かうも15人くらいの行列。 ランチタイムには珍しく行列もなく、こちらに伺いました。 大盛り無料とのことですがヘタレの為普通でオーダー。 五分程度で御対麺です。 スープがかなり熱く、開幕ダッシュは火傷しそうです。 鰹のパンチが効いております。 中... 続きを見る
平日08時30分頃 先客5名位 ランチタイムはよく並んでいますが、流石に朝は空いていました。 ラーメンはシンプルで朝から美味しく頂けました。 ごちそうさまでした。
横浜駅から近く、飲み屋街の少し先にあるこちらのお店へ。 スープは塩ベースに鶏白湯がバランス良く合わさっている。鶏の旨味がしっかりと感じられます。 麺は中太縮れ麺で茹で加減はちょうど良く、スープに絡みます。麺は大盛無料なのもありがたいです。 味玉もしっかり半熟で美味しかったです。 ごちそうさまでした。
数年ぶりに昼過ぎに来店。 平日だったので待ち時間2分ほどで席へ案内された。以前来た時は全部カウンター席だった気がするのだが、おそらく大規模リフォームされてテーブル席5、6個とカウンター一列になっていた。 お冷はセルフ。 後味スッキリのジャスミン茶?が入ってた。 席で待つこと10分ほどで麺着。 鶏のチャーシューと青菜... 続きを見る
超久々の横浜駅、土曜朝10時でやってるお店を探してここに。 出汁とニンニクの効いたスープがすばらしい!! が、ツルツルした麺の味がイマイチなのと、値段のためか朝メニューのためかスープも麺も量が物足りなすぎてこの点数だが、あのスープはまた味わいたい。
【訪問日:8月20日】 暑さの前に屈し、この日も帰宅ルートより店選び。 絶対に冷やし!という基準から、幾つか吟味した末 恒例の夏麺シリーズを一回も啜ってない此方が浮かび、行き先決定w 首尾良く、レギュラーに切り替わる10時半丁度に着き お目当ての表題メニューを並盛りで頼みます。 新しく導入したスピーカーの... 続きを見る
昼食で訪問。駅の近くだが静かな通りに面している。 券売機で表題を選択。メニューが多く選ぶのに悩んだ。 お冷は小生の好きなさんぴん茶のブレンド。期待が高まる。 しばし待つと注文の品が提供される。 見た目は濃厚な醤油スープ。でも啜ると鶏白湯スープ。タレの影響だろう。 麺は太麺で弾力が凄く、量も結構多い。 個性の強いラーメンながら飽きが来ない逸... 続きを見る
昔行った印象が良く久しぶりの訪問 13時半ごろで待ちなし 店のレイアウトや券売機の位置が変わってました 券売機のとこに写真などないため、普通の醬とこく醬の違いが分かりませんでしたがこちらに スープは割と濃厚な醤油に魚介の風味がありうまいですね 麺は独特の中... 続きを見る
5/27 8:00。 こちらの朝ラーに初訪問。 醤油と塩の2種。 かための中細麺。 常温より少し冷たいスープは節系のしっかり塩スープで美味しかったです。 レタスもよかったです。
Supleks.jp
肉とシナチク、海苔などが具として乗っかっている醤油ラーメンでした。そうクドくなく油っこくないので、食べやすくて良い感じです。そんなに高くないですしね。
店内はノリのいい音楽がかかってましたが、好みじゃないとチトうるさいかも。そういやクラシックをかけてた店もあったなぁ。その辺はお店の色ですかね。