レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
夕方の訪問。かなり空いていた。 先に作っていたのかと思うくらい早くに着丼する。 まずスープだが、こってりを謳っているとおりかなりドロドロとしたスープだ。天一のそれを思い出す。 チャーシューの代わりに鶏ささみのレアが入っているが、これ、他の店でも流行りで出る事が多くなったが、必ずと言って良い程、冷え冷えで出てくるのでスープを冷ますのが宜しくない上、あっさり過ぎ... 続きを見る
とても濃厚なスープであっさりした鶏肉チャーシューへのマッチングが絶妙。卵の味付けも良く、肉団子や水菜などの野菜とのバランスも素晴らしい。
一口目のスープは最高でした。鶏つくねは、まあまあでしたが、大山地鶏のチャーシューは、淡白で、自分には合わなかったです。
数年ぶりに訪れました! 前回訪れたのは開店当初だったから5年ぐらい前かな…? なんかいつの間にか至る所店舗があるんですね! (気づきませんでした) 来る前は濃厚気分だったのですが、気分があっさりにシフトしていたのであっさりを注文! 以前は後会計でしたが食券機になったんですね 待つこと10分ほどで運ばれてきま... 続きを見る
辛味噌を激辛で。鶏出汁とともにほのかに酸っぱさが。豆板醤かな?辛味は控えめです。麺はパツンと切れるストレート。ボリュームは寂しいが歯ごたえは好きですね。鳥チャーシューに鶏つくね、どちらもさっぱりしてます。 途中で気づいたけど、辛味噌だと卓上の黒七味の活かし方が難しくなります。
会社の同僚と3人で新橋で打ち合わせ。早めに終わったので、こちら麺屋武一さんへ。11時25分に到着、開店5分前で待ち客10名。開店と同時にテーブル席に通されました。迷う事なく購入した濃厚辛味噌 激辛の食券を店員さんに渡し、待つ事8分。鶏白湯ベースの味噌スープ、こってりとした濃厚な味わい。激辛にしましたがそれ程の辛さではなく、鶏白湯の本来の味わいはしっかり残っています。蒸し鶏風のチャーシュー2枚と太め... 続きを見る
2017/09/27 業務で直行。連れと一緒にお昼ごはん。 連れがラーメンづいているので、此方にお邪魔しました。 実はJR総武線小岩駅近くにあった此方の別店には一度お邪魔していて、 その味は覚えています。そのときと同じメニューの標題を選択しました。 店内は結構狭いです。まもなく着丼。中盛は無料です。 麺は平打ち縮れ麺でコシがあり、濃厚なつ... 続きを見る
こちらの店は2度目です。 本当は行ったことの無い、店に行きたかったが、余りの暑さと グッと来る店が近くになかったのでリピート。 平日 14時半頃。 先客4名、後客4名。 やはり中々の人気。 今回はつけそばを購入。 麺:少し平打ち気味の麺は中太でモチモチ。 軽く縮れているのでスープをしっかり持ち上げてくれますね。 スープ:濃厚です。 で... 続きを見る
辛味噌を激辛で。レアっぽい鶏チャーシューに水菜がパラパラ。 粘度のある鶏スープに、スープのよく絡む太縮れ麺。辛さはほどほどで鶏出汁がしっかり感じられる。デフォで食べたらよかったかも。
土曜の16時過ぎ訪店、店外の食券機をポチりとして入店。先客ゼロ、お店間違えたかな?と一瞬思ってしまった。 カウンターに座り程なく着丼。濃厚と謳ってるだけあってとろみのある鶏出汁醤油味。チャーシューに玉ねぎ、ネギ、水菜、穂先メンマ、海苔二枚、つくねが乗っており、麺は中細麺。 スープは好きなタイプで粘度の高い鶏スープ、醤油ダレもしっかりしており美味しかったのが食べ終わりに... 続きを見る
Supleks.jp
先に作っていたのかと思うくらい早くに着丼する。
まずスープだが、こってりを謳っているとおりかなりドロドロとしたスープだ。天一のそれを思い出す。
チャーシューの代わりに鶏ささみのレアが入っているが、これ、他の店でも流行りで出る事が多くなったが、必ずと言って良い程、冷え冷えで出てくるのでスープを冷ますのが宜しくない上、あっさり過ぎ... 続きを見る